blog一覧

舟を編む。

2014-05-15

私の大好きな作家、三浦しをん先生の「舟を編む」を読んだことありますか??

何年か前に出版された作品です。

ちょとしたきっかけでこの作品の話を思い出したのですが、

辞書というのは言葉という大海原を渡る舟のようなもの、

その舟を編むのが編集者である。

という文があります。

なるほどですね〜!!

ものすごい言葉に対する強い執着心をもった編集者が存在するからこそ

言葉という大きな海に飲み込まれることなく、

わたしたちはゆらゆらと渡っていくことができるのですね!

言葉の波にぶつかった時のように

声を出すことの壁にぶつかったとき、迷わないように

手を差し伸べ、正しい道を伝えるのがわたしの役目です。

声を出すことや歌を歌うことは

なんの道しるべもない宇宙に向かって叫ぶようなもの。

叫んでも叫んでも届かぬ思いにならないように

キラキラ光る心の星が、いつまでも消えないように、

声の響きが心の響きに変わるように。

そんな道しるべになりたいと、いつも思っています♪

 

 

 

 

 

 

気持ちよさは忘れない。

2014-05-12

ボイストレーニングですこしづつ声を鍛えながら

どうやったら気持ちよく声を出して歌えるか?

まずは気持ちよく声を出してスッキリしたいですよね!

上手く歌うより、ますは自分自身が

出している!!!!

という実感を味わいましょう^^

体から声を出して、その声の振動を感じることはとても気持ちいいですから!

今日の体験レッスンにきてくださった女性もほんとうに

楽しそうに声を出してくださり、きもちいい〜♪と言ってくださいました^^

声が出る方はもっと無駄をなくして、さらに気持ちよく!

声を出すことやカラオケが苦手な方は、と

にかくまずは無理なく、ストレスなく声が出せるように^^

気持ちよさなんてあんまり感じたことないな〜なんて思っている方!

もったいない^^

ボイトレってすごいね〜なんて声をよくいただきます。

知らないことが世の中にはいっぱい♪

意外な発見、おもしろい発見、たくさんありますよ〜♪

まずはお気軽に、遊びにきてください^^

 

 

母の日♪

2014-05-11

ツリフネ草 揺れる

夕暮れ いつもあなたは笑う

あたりまえに感じていた あの景色も

遠くこの街で 思い出す

いくつになってもやっぱり小さな私がここに

忘れられないよ あのときの困った顔

あなたはすべて知っていた

私の弱さも強さも

そっと包んで 抱きしめてくれた

あたたかくて華奢な腕だと感じた

 

 

これはわたしのアルバムAquaに入っている、

ツリフネソウという曲の歌詞の一部です^^

これは母を思って書いた詩です。

今日は母の日ですね!

遠くは離れて暮らす母に電話しました^^

元気いっぱいに喜んでくれました。

心配させないように元気だよって言ってくれたのかもしれない。

遠くからいつもいつも、子を思って祈ってくれている母に心から感謝します。

ありがとう。

 

04fc193-t

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見フラメンコありがとうございました♪( ´θ`)ノ

2014-05-10

昨日のお花見フラメンコに起こしくださった皆様、本当にありがとうございました♪( ´θ`)ノ

普段なかなか出来ないライブなので、

とても勉強になります!

日々精進です。

20140510-133741.jpg

20140510-133753.jpg

声磨き♪

2014-05-08

ボイトレを受けたことがある方もそうでない方も

自分の歌のよいところ、いわゆる長所を知っていますか??

苦手なところ、改善したほうが良い癖は何か分かりますか??

まずは自分のタイプを確認しましょう^^

問題が分かれば、あとはその解決策をみつけ、

あとは練習するだけ^^

その習慣が声をより楽な方向へと導いてくれます♪

毎日あたりまえのように使っている声が

あなたにとって本当によりよい使い方であるかどうか?!

意外と知らないことも多いと思います。

客観的に自分の声を見てみるのも面白いですよ♪

声は磨けば磨くほど輝き、そして深さがでます^^

意外な発見を見つけてください!

 

1234089_366938970104611_314384406_n

 

DeeDeeライブ、ありがとうございました!!

2014-05-07

昨日のカオルちゃんとのライブに

起こしくださった皆様!本当にありがとうございました*\(^o^)/*

楽しかった!!!

本番にしか出ないエネルギーってありますよね。

この真剣勝負の中にいろんなドラマが生まれます。

練習も大事だけど、本番こそ成長に必要な確認作業ですね。

来月の発表会もみんなでチカラを合わせて、よいエネルギーを生み出そう!

ライブにゴールはありません!

前に進んで行くためのパワーチャージです!

写真はるんるんちゃんからいただきました(^o^)

20140507-112754.jpg

9日はフラメンコ!

2014-05-05

今週金曜日はお花見フラメンコライブ。

もう10年以上のベテランの踊り手の方が言っていました。

体力よりも精神力を使い果たす・・・と。

なるほど、

わたしもカンテ(歌)をうたっていると、

全身を使いますが、やはり精神力が切れないように意識が集中している感じです。

その他のジャンルも、もちろん集中力が大事ですが、

フラメンコの踊りとギターと歌のエネルギーがぶつかり合いながら

心地よく調和するような感覚はとっても独特です!

よい勉強になります〜〜^^

是非、9日、フラメンコのエネルギーを感じてみんなで盛り上がってほしいなと思います♪

IMG_2183

 

 

 

 

過ぎゆく景色を楽しむように。

2014-05-04

ゴールデンウィークでいろいろな場所へ出かけている方や

小さな旅にでているも多いでしょう^^

今日の札幌はお天気もよく、桜が本当に綺麗に咲いています!

桜だけでなく、

黄色いレンギョやコブシの花もとってもキレイで大好きです^^

自分の声や歌を磨くことは、

ローカル電車でゆっくり〜と旅をするようなもの。

過ぎゆく景色を楽しみながら目的地に向かって進んでゆく。

駅から駅へ、自分の成長をすこしづつ実感しながら、

ゆっくりでいいのであせらず進んでいってほしいです^^

レッスンを始めることは旅の始まりに似ています。

いろんな想像が膨らみます。

もっと楽しく歌いたい!

もっと声が楽に出したい!

カラオケで点数がもっと採りたい!

ライブがしたい!

など、いろんな目的をもってレッスンをスタート!

最初はカラダが言うことを効かず、

これでいいのかあっているのか、

私のこの声、いったいどうなっってんだ〜?

とあたまん中は????でいっぱいになります^^

でも、レッスンを進めていくうちに

あたまん中の????はどんどん消えていき、

カラダが慣れてきて

新しい自分のイメージが、どんどん生まれてくるでしょう^^

イメージが現実を造る。

初心者の方は、経験がないといろいろ不安になることも多いと思いますが、

初めはみんな0からのスタートです!

すこしづつクリアになっていき、いろんな景色がひろがる感覚を

味わってほしいなと思います^^

あなたの旅がステキなものになるようにサポートしていきたいと

いつも願っています^^

 

桜満開♪

2014-05-03

例年より早く、今年は咲いて、もう満開です^^

明日から天気がくずれちゃいそうで、、、

今日が一番見頃かも!

ということで、スタジオ近くでパチりこ!

エゾヤマザクラ。

ソメイヨシノと違って、たくましい感じですね!

開花とともに葉が出てくるのが特徴だとか。

葉っぱの色も緑でなく、茶色で

なんかこう、、、桜餅が食べたくなる感じ^^

 

 

IMG_2211

 

 

いちばん大事なものは??

2014-05-02

幼いころからピアノを習いはじめ、続けていくと

絶対音感が身に付きやすいというのを聞いたことありませんか?

絶対音感を持っていて、

音を聞けばそれが何の音でどこの高さか分かるけれども、

それを歌にしてつなげることが苦手だと言う方もいらっしゃいます。

音が分かるだけに、少しでもズレると気持ち悪いので

出すのを躊躇してしまうといった感覚だと思います。

絶対音感は便利な部分もあれば不便なこともあるようです。

昔、歌うときに大事なのは相対音感だよ、

と先輩がおっしゃっていたことを思い出します。

たしかに、音の高さや間隔の関係を把握できることはとても重要ですよね^^

相対音感にわたしは優れているわけではありませんが、

音に毎日触れることが訓練になるので、まだまだ努力だな

と感じます。

でも、実際のスキルも重要ですが、

歌や音楽で表現する時に必要な一番の要素は感性だと思います。

こんな風に歌いたい!とか、こんなイメージの曲にしたい!

とか、具体的なものがあることが大事だと思います。

でも最初からそういったイメージがある方のほうが少ないかもしれませんが、

そこに重要性があると感じた時からで大丈夫です^^

歌っていく中で少しずつ芽生えてくると思います。

そうしたあなただけのキラリと光る感性を磨くとともに、

実際のスキルアップをすこしづつコツコツと楽しみながらレッスンしましょう♪

 

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 47
よくある質問
プロフィール
レッスンについて
スクール案内